エネルギー農メールマガジン ”醒麗ガーデンズの便り” 2021年1月5日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■エネルギー農メールマガジン ”醒麗ガーデンズの便り”  2021年1月5日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。

メルマガ担当の
兵庫(養父)ガーデナー・華乃結以です。

2021年が始まりました。
こちらは、寒波到来の雪の日々です。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

さて!!
代表の波宮遥さんの新年ご挨拶コラムです。

    ↓   ↓   ↓

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム
————————————————————————

このコラムは、全国の”醒麗ガーデンズ”のガーデナーが交代で担当しています。
今回は、代表・波宮遥さんの新年コラムです。

————————————————————————–

『醒麗ガーデンズの根底にあるものは縄文人の気質』

皆さま新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨年は念願の会員制度をスタートさせることが出来ました。
今後の発展と信頼を得ていく覚悟をもって着実に進めていきます。

それではコラムです。

醒麗ガーデンズの名称を決める際、縄文の文化を継承しながら発展させていくことを目指していくことが話し合われたのを思い出しました。
縄文人は常に精霊とコンタクトをとりながら、美味しいものが何処にあるのかを確認し生活を営んでいたようです。
そこで精霊の文字を入れたいのだけれど、そのまま使うのはどうかということで、醒麗になった経緯がありました。

縄文人は自然に畏敬の念をもって接し豊かな狩猟採取生活をしながら食文化を発展させていったようです。美味しいものを食べ過ぎて、虫歯に悩まされていたという話もあるくらいで…
日本の料理の基礎はこの時代に相当出来上がったとされています。
アク抜き、ダシの文化、煮炊き、蒸し、燻製、発酵などなど…
まぁ美味しいものに目がない人達の食文化形成だったのだと思います。

更に縄文期の頃から米作りをしていた物的証拠が存在しているそうです。
豊かな食生活を送っている縄文人がなんでわざわざ米作りをしようとしたのか…
きっと縄文人のことだから純粋にもっと美味しいものを食べたかっただけなんだと思うのです。
そのため不要なエゴも入らない自然に任せたままの農業であったのではないかと推測しています。

そして縄文から弥生にかけて人類のエゴが増加しました。
その理由は自分達が食べたいものを優先させた結果、自然に従うのではなく自然を従わせようとしたことです。
さらに近代は自然への敬意もなくなり自然崇拝が形骸化していくこととなりました。
現代人は自然を自分都合で扱っていることは多いですね。

そんなこんなで色んなことを考え続けていくと、醒麗ガーデンズは縄文人の気質を受け取って活動出来ているところは増えてきているなと感じ出したのです。
精霊の声を優先させている時もあれば、精霊の声よりも自分自身が作りたいものを優先させる時もあります。
嘘だと思うかもしれませんが、精霊の声だけ聞いてたら人間の疲れとか辛さとかお構いなしに伝えてくることもあります(笑)
自分が作りたいものを作らないと自己も満たされない時があり、一旦満たさないとエゴも手放せないから仕方ない。
現代人ならではのジレンマですね。
ここに課題があるといえばあるし許容範囲ともいえるし難しいところですね。
ただきっと着実に続けていけばエゴの減少が見込め、精霊の声を優先させられるところは増えてくると思います。

醒麗ガーデンズが目指す先としては、徹底的にエゴを減らして究極系の農業を目指すガーデナーもいれば、楽しい野菜作りを追求するガーデナーもいれば、普通の野菜よりは良いものを作りたいくらいの気楽な気分のガーデナーも全て許容していく団体になれば良いと感じています。

我々醒麗ガーデンズは先駆者として農業を更に深く見つめ直す必要があるのかと思う今日この頃です。

では初めて醒麗ガーデンズで次回コラムを書いてもらうことになりました。
沖縄読谷村のガーデナー八田晶憲さんです。
八神詠子さんのご主人さんです。
僕は八神さんは農業が向いているなと思っていたのでガーデナーにスカウトしようとしていたのですが、農作業を一人でやるには肉体的にきついだろうから誰か他にいないかなと思っているところに、八田さんの写真を見て『なんて農業の顔なんだ!』
この人もスカウトすべきだと思ったのです。
こんなに向いている人はいないと確信したのですが、ここまで携わってもらえて良かったです。

では今後とも醒麗ガーデンズをよろしくお願いします。

特定非営利活動法人 醒麗ガーデンズ代表 波宮遥

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■今月のお野菜情報

ここでは各地の”醒麗ガーデンズ”における収穫情報を掲載しています。
ご購入の際は、各ガーデナーまで直接お問合せください。

——————————————————————–

 山田 純平  神奈川県三浦市

——————————————————————–

−1月提供可能な野菜やハーブたち −

・里芋
・菊芋
・アンデスレッド(じゃがいも)
・ニシユタカ(じゃがいも)
・ルッコラ
・晩生千筋京水菜
・紅法師(水菜)
・晩生京壬生菜
・ターサイ
・こぶ高菜
・三池高菜
・博多据りかぶ
・天王寺かぶ
・みやまこかぶ
・大蔵大根
・レモンバーム
・レモングラス
・アップルミント

−ヒトコト−

あけましておめでとうございます。
寒くなってくると、葉ものの甘みと旨味がましていきます。
また、お芋たちも繊細で野菜スープにお奨めです。
じっくり育つ野菜をお楽しみください。

[ご注文&お問い合わせ]
yamajyun831@gmail.com

山田純平 ブログ
http://blog.livedoor.jp/yamajun831/

——————————————————————–

 斎藤 みさと  神奈川県三浦市

——————————————————————–

−1月に提供可能なお野菜&ハーブたち−

・里芋
・ヤーコン
・べか菜
・生姜
・じゃがいも
・サラダ春菊
・晩生千筋京水菜
・アップルミント

−ヒトコト−

新年明けましておめでとうございます。
今年も魂が満たされるほどのエネルギー野菜を作っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

[ご注文&お問い合わせ]
misatooosaitou@gmail.com

斎藤みさと ブログ
https://misatosaitou.amebaownd.com/

——————————————————————–

 濱田 浩・華乃 結以  兵庫県養父市

——————————————————————–

−1月に提供可能な野菜やハーブたち −

・柚子(乾燥)
・実山椒
・葉にんにく
・菊芋(生・乾燥)
・ローリエ

−ヒトコト−

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

*お野菜は雪が溶けてからになります。。。詳細はお問い合わせくださいませ。

[ご注文&お問い合わせ]
hamada.garden62@gmail.com

濱田 浩 ブログ
https://www.facebook.com/1940653972672701/

華乃結以 ブログ
https://ameblo.jp/yuihanano

——————————————————————–

八田 晶憲 ・八神 詠子 沖縄県沖縄市

——————————————————————–

−1月に提供可能な野菜やハーブたち−

・分葱
・葉ニンニク
・島とうがらし
・レモングラス
・ローズマリー
・ヨモギ
・月桃の葉
・月桃の実
・ブレンドハーブ(決断力を高める/元気になる/リラックス/浄化/自己対峙力強化/白光瞑想サポート)

−ヒトコト−

あけましておめでとうございます!
今年も沖縄から高エネルギー野菜をお届けしたいと思いますのでよろしくお願い致します!

[ご注文&お問い合わせ]

enevege.okinawa@gmail.com

八神詠子ブログ
https://ameblo.jp/healing8

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■イベント情報など

◆1月16日(土)「畑の開墾体験会」@三浦
https://www.yamadajyunpei.com/event
 主催&提供:神奈川(三浦)ガーデナー 山田純平

◆1月17日(日)「醒麗ガーデンズお話会」@zoom
https://www.facebook.com/1940653972672701/
 主催&提供:兵庫(養父)ガーデナー 濱田浩・華乃結以

◆1月23日(日)「エネルギー農のお話会」@三浦
https://www.yamadajyunpei.com/event
 主催&提供:神奈川(三浦)ガーデナー 山田純平

◆1月30日(土)「週末に農業を始めるお話会」@オンライン
https://www.yamadajyunpei.com/event
 主催&提供:神奈川(三浦)ガーデナー 山田純平

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記

先月から降り続いた雪が溶けず、
畑は一面真っ白な空間になったままです。
周囲の山の木々も、畑の柵も雪の重みで倒れてしまって
一瞬、ここはスキー場じゃなかったかしら・・・なんて
ふとどの場にいるのかわからなくなったりします。

雪を掻き、土を掘り、更に更に掘っていくと
(あ、作業は夫がしてくれています!)
なんと5センチ程のつくしを見つけました。
ちゃんと節の周りにハカマと呼ばれる葉もついているのです。

春の季語でもあるつくしは、全国的に自生するスギナの胞子茎。
4月頃に出てくるのですが、
出ている期間は短く、あっと言う間にスギナが芽を出してきます。

大雪の中でも深い土の中でも、
こんな風にただ淡々と育っていたことに感動を覚えます。
生きることはそういうことなのかも知れません。

2021年もどうぞよろしくお願い致します。

華乃 結以

●——————————————————————–

★エネルギー農・醒麗ガーデンズやお野菜に興味がある方がいらっしゃったら
是非contact@seireigardens.jpまでご紹介ください。

★ご意見、ご感想は、contact@seireigardens.jpまでお願いします。

★内容のコピー、転送、ブログへの掲載はご自由にどうぞ♪
その際、エネルギー農メールマガジン ”醒麗ガーデンズの便り”と出典を記載していただけるとうれしいです。

★メールマガジンの配信停止をご希望の方は
こちらのURLよりお申し込みください。
確認用のメールが届きますので、認証をお願いします。
http://seireigardens.jp/xmailinglist/info/

★醒麗ガーデンズ  
https://www.seireigardens.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました